「玉川水道株式会社」の版間の差分

出典: 路上文化遺産データベース
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{団体 |ふりがな=たまがわすいどう |紋章=180px|玉川水道章 |設立=1918年2月 |廃止=1935...」)
 
45行目: 45行目:
*2012年5月23日残存を初確認[http://blogs.yahoo.co.jp/aqua01242000/archive/2012/06/03 馬明の路上文化遺産と投資のブログ])
*2012年5月23日残存を初確認[http://blogs.yahoo.co.jp/aqua01242000/archive/2012/06/03 馬明の路上文化遺産と投資のブログ])
|}
|}
===品川区大崎===
品川区大崎に止水栓が残存している。
<gallery perrow="2" widths="140">
ファイル:玉川水道止水栓.JPG
</gallery>
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed"
!align="left" width="700"|確認記録
|-
|
*2012年4月19日発見 [http://rzeka.blog88.fc2.com/blog-entry-241.html rzeka_52])
|}


==関連項目==
==関連項目==
*[[東京市]]
*[[東京市]]

2012年6月9日 (土) 15:50時点における版

玉川水道株式会社
たまがわすいどう
玉川水道章
{{{画像}}}
英語名 {{{英語名}}}
略称 {{{略称}}}
設立 1918年2月
廃止 1935年3月23日
現在の該当地域
現在の該当団体 東京都品川区、大田区(矢口町を除く)、目黒区・世田谷区の各一部
(テンプレート)


玉川水道株式会社は、1918(大正7)年2月に資本金30万円で創立した当時わが国最大の私設水道会社で、同社は荏原水道組合事業を継承して同年11月に玉川浄水場から大森町、入新井村へ給水を開始しました。

玉川水道株式会社は水源を多摩川の表流水に求め、多摩川左岸・調布村下沼部に設けた調布取水場で取水した水を、玉川浄水場と調布浄水場の2箇所で浄水後に荏原郡品川町、大井町、大崎町、大森町、入新井村、池上村、玉川村、調布村、馬込村、蒲田村、羽田町、六郷村、平塚村、碑衾村の荏原郡14町村(町村名は給水開始時の名称)へ給水しました。

玉川水道株式会社はその後、東京市によって1935(昭和10)年3月23日 に買収され、私設水道事業は東京市水道に一元化されました。 

設置場所

品川区南品川

品川区南品川に量水器(右書き)が残存している。

確認記録

品川区北品川

品川区北品川に量水器(右書き)が残存している。

確認記録


品川区大崎

品川区大崎に止水栓が残存している。

確認記録


関連項目