「利用者:EkikaraManhole/メモ/震度階級」の版間の差分

出典: 路上文化遺産データベース
ナビゲーションに移動 検索に移動
45行目: 45行目:
! style="text-align:left;font-weight:normal;" | 1996年10月1日 || |    震度0    || |    震度1    || |    震度2    || |    震度3    || |    震度4    || | 震度5弱 || | 震度5強 || | 震度6弱 || | 震度6強 || |    震度7     
! style="text-align:left;font-weight:normal;" | 1996年10月1日 || |    震度0    || |    震度1    || |    震度2    || |    震度3    || |    震度4    || | 震度5弱 || | 震度5強 || | 震度6弱 || | 震度6強 || |    震度7     
|-
|-
| 2004年10月23日 || colspan="10" | 新潟県中越地震(新潟県中越大震災) M6.8、最大震度:震度7
| 2004年10月23日 || colspan="10" | [[Wikipedia:新潟県中越地震|新潟県中越地震]](新潟県中越大震災) M6.8、最大震度:震度7
|-
|-
| 2011年3月11日 || colspan="10" | 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災) Mw9.0、最大震度:震度7
| 2011年3月11日 || colspan="10" | [[Wikipedia:東北地方太平洋沖地震|東北地方太平洋沖地震]](東日本大震災) Mw9.0、最大震度:震度7
|}
|}

2011年3月24日 (木) 04:25時点における版

震度階級

震度階級改定履歴/主な地震
1854年12月23日 安政東海地震 M8.4
1854年12月24日 安政南海地震 M8.4
1855年11月11日 安政江戸地震 M6.9
1884年 微震 弱震 強震 烈震
1891年10月28日 濃尾地震 M8.0、最大震度:烈震
1896年6月15日 明治三陸地震 M8.2~8.5、最大震度:弱震
1898年 微震(感ナシ) 微震 弱震(弱キ方) 弱震 強震(弱キ方) 強震 烈震
1908年 震度0
微震(感ナシ)
震度1
微震
震度2
弱震(弱キ方)
震度3
弱震
震度4
強震(弱キ方)
震度5
強震
震度6
烈震
1923年9月1日 大正関東地震(関東大震災) M7.9、最大震度:震度6(烈震)
1927年3月7日 北丹後地震 M7.3、最大震度:震度6(烈震)
1933年3月3日 昭和三陸地震 M8.1、最大震度:震度5(強震)
1936年 震度0
無感
震度1
微震
震度2
軽震
震度3
弱震
震度4
中震
震度5
強震
震度6
烈震
1943年9月10日 鳥取地震 M7.2、最大震度:震度6(烈震)
1944年12月7日 昭和東南海地震 M7.9、最大震度:震度6(烈震)
1945年1月13日 三河地震 M6.8、最大震度:震度6(烈震)
1946年12月21日 昭和南海地震 M8.0、最大震度:震度6(烈震)
1948年6月28日 福井地震 M7.1、最大震度:震度6(烈震)
1949年1月 震度0
無感
震度1
微震
震度2
軽震
震度3
弱震
震度4
中震
震度5
強震
震度6
烈震
震度7
激震
1995年1月17日 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災) M7.3、最大震度:震度7(激震)
1996年4月 これまで体感震度と計測震度を併用していたが、これよりは全て計測震度計による機械観測で判定することとされる
1996年10月1日    震度0       震度1       震度2       震度3       震度4    震度5弱 震度5強 震度6弱 震度6強    震度7   
2004年10月23日 新潟県中越地震(新潟県中越大震災) M6.8、最大震度:震度7
2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災) Mw9.0、最大震度:震度7