「尾久町」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(西尾久2の角蓋を追加) |
(→西尾久1丁目) |
||
(5人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
==設置場所== | ==設置場所== | ||
===西尾久1丁目=== | ===西尾久1丁目=== | ||
西尾久1- | 西尾久1-25、大久保ビル脇にある小さな寺の境内に角蓋が1枚残っている。寺近くの私道?にもう1枚ある。 | ||
<gallery perrow="3" widths="140"> | <gallery perrow="3" widths="140"> | ||
7行目: | 7行目: | ||
ファイル:尾久町角蓋.JPG|全景 | ファイル:尾久町角蓋.JPG|全景 | ||
ファイル:尾久町角蓋風景.JPG|周辺の風景 | ファイル:尾久町角蓋風景.JPG|周辺の風景 | ||
ファイル:尾久町角蓋(西尾久1丁目)・紋章.jpg|中央部分 | |||
ファイル:尾久町角蓋(西尾久1丁目)・全体.jpg|全景 | |||
</gallery> | </gallery> | ||
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" | |||
!align="left" width="700"|確認記録 | |||
|- | |||
| | |||
*2011年9月6日 1枚めの現存確認([[利用者:Rzeka_52]]) | |||
*2013年5月26日 2枚目の残存を確認([http://blogs.yahoo.co.jp/aqua01242000/ 馬明の路上文化遺産と投資のブログ]) | |||
*2013年10月14日 2枚めの現存確認([[利用者:Rzeka_52]]) | |||
*2017年12月24日 2枚めの現存確認([[利用者:茶虎猫丸]]) | |||
|} | |||
=== | ===西尾久2丁目(撤去済)=== | ||
西尾久2-30/ | 西尾久2-30/31の路地に西尾久1と同様式の角蓋が1枚残っていたが現存しない。 | ||
<gallery perrow="2" widths="140"> | <gallery perrow="2" widths="140"> | ||
22行目: | 33行目: | ||
|- | |- | ||
| | | | ||
*林丈二「マンホールのふた 日本篇」(サイエンティスト社、1984)のp.56に同じ蓋の写真が載っている | |||
*2011年9月6日 現存確認([[利用者:Rzeka_52]]) | *2011年9月6日 現存確認([[利用者:Rzeka_52]]) | ||
*2012年4月7日 撤去を確認 ([[利用者:国鉄型すとーかー]]) | |||
|} | |} | ||
45行目: | 58行目: | ||
===尾久宮前小学校=== | ===尾久宮前小学校=== | ||
尾久宮前小学校の西の門の内側、玄関前に1枚現存し、公道上から確認できる。 | |||
<gallery perrow="2" widths="140"> | |||
ファイル:ogu171224.jpg|全景 | |||
ファイル:ogumiyamaesyo.jpg|周辺 | |||
</gallery> | |||
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" | |||
!align="left" width="700"|確認記録 | |||
|- | |||
| | |||
*2017年12月24日 存在を確認 ([[利用者:茶虎猫丸]]) | |||
|} | |||
==展示場所== | ==展示場所== |
2018年2月27日 (火) 15:37時点における最新版
設置場所
西尾久1丁目
西尾久1-25、大久保ビル脇にある小さな寺の境内に角蓋が1枚残っている。寺近くの私道?にもう1枚ある。
確認記録 |
---|
|
西尾久2丁目(撤去済)
西尾久2-30/31の路地に西尾久1と同様式の角蓋が1枚残っていたが現存しない。
確認記録 |
---|
|
尾久宮前小学校
尾久宮前小学校の西の門の内側、玄関前に1枚現存し、公道上から確認できる。
確認記録 |
---|
|
展示場所
八幡児童遊園
西尾久2-5-9
蔵前水の館
この項目「尾久町」は、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 |