東京電燈株式會社
出典: 路上文化遺産データベース
(
東京電燈
から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
東京電燈株式會社
とうきょうでんとうかぶしきがいしゃ
{{{画像}}}
英語名
{{{英語名}}}
略称
東電
設立
1886年(明治19年)7月5日
廃止
1942年(昭和17年)3月
現在の該当地域
現在の該当団体
東京電力
■
(テンプレート)
東京電燈株式會社は、明治19年に創業された日本初の電力供給会社。
目次
1
展示場所
1.1
電気の史料館
1.2
プレート
2
関連項目
3
外部リンク
展示場所
電気の史料館
電気の史料館
に1枚展示されている。
東京電燈株式會社
プレート
プレートが1枚残存している。
東京電燈株式會社
展開する
確認記録
2013年3月15日に1枚残存していることを確認(
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
)
関連項目
電気の史料館
外部リンク
wikipedia:東京電燈
この項目「
東京電燈株式會社
」は、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ
書きかけの項目
です。
加筆、訂正
などをして下さる協力者を求めています。
カテゴリ
:
蓋
明治
大正
昭和(戦前)
広域
電力会社
案内メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
このデータベースについて
最近追加したページ
最近更新したページ
新規ファイルギャラリー
井戸端
おまかせ表示
練習用ページ
編集方法
地図の編集
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報